本日、デフレにより物価が下落すれば、モノやサービスが今より安く買え、暮らしが楽になるのでは?とある方から素朴な質問をいただいた。
しかし、それにたえられない会社は賃金を減らす。
それでだめなら雇用の削減に踏み切る。
それでも耐えられない場合、会社は倒産してしまう。
社員は働く場所がなくなる。
いわゆる「デフレスパイラル」に陥ってしまう可能性がある。
9月の消費者物価指数をみても、日本はマイナス2・3%と下落がどの国よりも激しく下がっている。(米国がマイナス1・3%、ユーロ圏がマイナス0・3%)
日銀は今後3年連続で物価下落が長期化すると予測した。
とにかく景気!何とかしなくては。